Perl5-CGI

アクセス数   Since 25-Jan.-2002 全頁累計:  全頁日毎:   Web初安打:

本サイトは開いた頁の画像を効果的に魅せる術を模索しながら作成しています。

Java系アプリケーションや、CGIなどのスクリプトを実行させている関係で表示完了まで時間が掛かるページがありますので御了承下さい。

ブラウジングはInternetExplorerについてはVer.11以上でFireFox、Operaで可能です。Edge、Safariは未確認です。IE11以前のバージョンでは正常に表示されない場合があります。

Java実行環境のセキュリティ強化、Flashアプリケーションが2020年末でサポート終了になるため、JavaScriptで代替実装しています。HTML5には未対応です。

Windowsの画面は1024×768、ブラウザの文字サイズは中[M]が標準です。画面サイズが小さいと表示が崩れることがあります。表示エラーの対処はこちら


更新日:2020/01/01

一般人は信用問題がありますので別途検討します。

一般人は掲示板も利用して下さい。顔馴染みの人で希望者は顔付で載せます。

   但し、環境が悪化すると判断した場合は削除します。

目立ちたがりの人は非常に有利です。が、会社の人や知人に見られても責任は持ちません。自分で対処して下さい。

 

■ゲストのコーナー

                                                                                                                                    敬称略

レポート日

報告者

行った場所

何をしたか

結果

内容

07 2007-12-09

石井

若洲海浜公園

投げ釣り

鰈43cm

06 2007-08-18 ヘチ釣り 黒鯛44cm
05 2002-02-10 投げ釣り 鰈42cm
04 2002-09-16 土曜の常連B

夜釣り

カイズ

7月はカイズが釣れたが8月になると釣れなくなった。今年は20cmくらいのが7枚釣れた。いつもやっている周辺で43cmの良型が2枚出ただけで、セイゴや木っ葉メジナが多かった。8月末の台風から全く釣れなくなったのでサヨリを始めた。
03 2001-08-28 

某HPのKs

伊豆

右記

青物

伊豆に青物を狙いにいきました。これが、結構おもしろくて、「夏は青物」にはまりそうです。カゴと弓を使いわけていますがどちらも面白い。ともかくかかれば走ること走ること……。欲が出てきて、今週末も遠征します。そういえば台風後に行った木負堤防で、クロダイの爆釣シーンを目撃しました。釣り方はダンゴ。常連に聞いたらダンゴのメッカとか。夜はアオリがいいとのことでした。
02 2001-08-25

土曜の常連A

若洲海浜公園・テトラ

夜釣り

黒鯛38cm 去年も台風襲来時に釣りをしていたのだが、今年も台風襲来日に夜釣りをした。夕方から晴れて来た。本当に台風が来たのかと疑いたくなる。さて、袋イソメ餌で夜釣りをしていたら、10時過ぎにクロダイが釣れた。その後、記念写真を撮り、始めてのクロダイということで魚拓を取った。(回遊魚だそうです。来年は40cmオーバーですね。)
01 2001-03-11

光田

八丈島

ヘチ釣り

五目釣り

Home

目次| 更新情報

編集後記| Article| Link| 壁紙Sample| Guest

Music| 撮影テーマ| My写真| 海釣り| 釣行メモ| 40cmOverへの道