Perl5-CGI

コンテンツ:C58363、接写、光り/色階調、ズイコー、OM-3Ti、クロダイ、カレイ、スポット測光、ストロボライティング、リバーサルフィルム、フィルムスキャナ

               奥秩父、奥武蔵、奥多摩、東京湾奥、東京都港区/江東区・海外、新宿・池袋をターミナルとする私鉄沿線

 

                    写真

                    機材はOM-1N、OM-3Ti、OM-4Ti、によりミクロからマクロを中心に撮影。

                    また、EOS-1N、EOS-5と併用により超望遠までカバー。最近は、中判で蒸気機関車を中心に撮影して

                    いる。もっと質感描写、ライティング、撮影アングル、視覚効果を追求したいと考えている。

 

                    海釣り

                    若洲海浜公園をホームグランドとして年間通っている。

                    11月〜4月までは投げ釣りによるカレイ。サイズは15〜45cmまで多彩。宝クジ確率程度で50overが出

                    ることもある。6月〜10月までは浮きフカセ、深夜の夜釣りによるクロダイ。サイズは17〜40cmOver。

                    運次第で50overが出ることもある。外道でメジナも釣れる。1時間半で28cm前後を8枚釣ったことがあ

                    る。メジナが目的でないのでここまでとしたが....。釣れるのは回遊して来ていればの話です。

 

                    音楽

                    ジャンルの性格上、ネット上で更新出来る素材ではありません。御了承ください。

 

目次HOMEWhat's NEWMusicMy写真撮影テーマ海釣り釣行メモ40overへの道WebアンケートArticleGuest編集後記Link  

Since 19-December-2001;よく見つけましたね。あなたは  全頁日毎:   Web初安打:

Copyright 2001-2023 "o9chan4"ALL RIGHTS RESERVED. 許可なく掲載画像の複製,転載,加工を禁ずる。

OM-1N  Zuiko 85/F2  f4.5・1/30 RVP 若洲海浜公園・南西端テトラ 2000/9/9