更新日:2022/01/02
Copyright
(c)2002-2023 "o9chan4" ALL RIGHTS RESERVED.
下で示している数字は参考値です。サンプル長により数値が変わります。
■330万画素デジカメと同等の画素を得るためのフィルムスキャナー解像度
DPI= dot per inch :1インチ、つまり2.54cmにどのくらいドット=画素数=ピクセルが存在するか。
DPI
|
3.5x2.4cm |
6x4.5cm |
6x6cm |
6x7cm |
|
35mmフィルムを1200DPIでスキャンしたとすると200万、6×4.5で600万、 6x7で1000万画素。2800DPIなら35mmで1000万、6x45で3280万、6x7で5100万画素となる。画素数が欲しいのならフィルムの方がデジカメより有利だ。微粒子フィルムを使用すればの話しです。
デジカメで撮った場合、画像処理か若干のレタッチを行うのが前提となるのでJPEGなどの圧縮は出来ない。RAWか高画質の非圧縮モードで使用するとなるとファイル容量が膨大となり非現実的だ。
また、出来るだけ情報量の多い画像で保存しないと撮り直しが効かない。フィルムスキャナーだと状況に応じて再度スキャンすれば良い。左表の通り、フィルムの方が情報量が多いと言うことになる。ルーペで覗くとハイライトからシャドーまでかなり写っている。
デジカメはデータを覗いても判別出来ない。上記が嘘か本当かは計算してください。..1cm当たりのドット数×スキャンサンプルの横長か縦長。分らない場合は勉強する。良く考えて下さい。フィルムフォーマット毎にディジタル入力する面積が違います。
当然です。ディジカメでは不可能です。
|
150 |
30,132 |
94,163 |
125,550 |
146,475 |
300 |
120,528 |
376,651 |
502,201 |
585,901 |
360 |
173,561 |
542,377 |
723,169 |
843,698 |
400 |
214,272 |
669,601 |
892,802 |
1,041,602 |
600 |
482,113 |
1,506,603 |
2,008,804 |
2,343,605 |
720 |
694,243 |
2,169,508 |
2,892,678 |
3,374,791 |
900 |
1,084,754 |
3,389,857 |
4,519,809 |
5,273,111 |
1,200 |
1,928,452 |
6,026,412 |
8,035,216 |
9,374,419 |
1,600 |
3,428,359 |
10,713,621 |
14,284,829 |
16,665,633 |
2,400 |
7,713,807 |
24,105,648 |
32,140,864 |
37,497,675 |
2,800 |
10,499,349 |
32,810,466 |
43,747,287 |
51,038,502 |
3,200 |
13,713,435 |
42,854,486 |
57,139,314 |
66,662,533 |
3,600 |
17,356,067 |
54,237,708 |
72,316,945 |
84,369,769 |
4,000 |
21,427,243 |
66,960,134 |
89,280,179 |
104,160,208 |
スキャナ解像度とフィルムサイズで決定される読み取り総画素数
|
■印刷解像度と必要画素数、フラットベッドスキャナーの解像度毎の読み取り画素数
解像度が2倍になると4倍の画素が必要となります。高精細印刷は葉書サイズで試すと良いでしょう。
下表から葉書に360DPIで印刷するには約300万画素必要。また、360DPIでスキャンすると300万画素得られます。
数値は用紙の端から端まで印刷する場合の値です。縁ありの場合はこれより小さくなります。
数値は用紙寸法からの計算値ですから端数が含まれています。千画素、万画素単位に切り下げてご覧下さい。
転記ミスを防ぐため、数値はExcelワークシートをアプリケーションでHTMLに変換させて貼り付けています。
Macで古いバージョンのブラウザをお使いの方は正常表示されないかもしれませんので...。Safariなら大丈夫でしょう。多分!!
用紙 |
代表寸法 |
DPI |
フルサイズ画素 |
|
用紙 |
代表寸法 |
DPI |
フルサイズ画素 |
|
用紙 |
代表寸法 |
DPI |
フルサイズ画素 |
葉書
|
100X148mm
|
150 |
516,151 |
A5
|
148X210mm
|
150 |
1,083,917 |
A4
|
210X297mm
|
150 |
2,175,158 |
200 |
917,602 |
200 |
1,926,964 |
200 |
3,866,948 |
300 |
2,064,604 |
300 |
4,335,669 |
300 |
8,700,632 |
360 |
2,973,030 |
360 |
6,243,363 |
360 |
12,528,911 |
400 |
3,670,407 |
400 |
7,707,855 |
400 |
15,467,791 |
600 |
8,258,417 |
600 |
17,342,675 |
600 |
34,802,530 |
1,200 |
33,033,666 |
1,200 |
69,370,699 |
1,200 |
139,210,118 |
2,400 |
132,134,664 |
2,400 |
277,482,795 |
2,400 |
556,840,474 |
3,200 |
234,906,070 |
3,200 |
493,302,747 |
3,200 |
989,938,620 |
4,800 |
528,538,657 |
4,800 |
1,109,931,180 |
4,800 |
2,227,361,895 |
用紙 |
代表寸法
|
DPI |
フルサイズ画素 |
|
用紙 |
代表寸法
|
DPI |
フルサイズ画素 |
|
用紙 |
代表寸法
|
DPI |
フルサイズ画素 |
A3 |
297X420mm |
150 |
4,350,316 |
A3
ノビ |
329X483mm |
150 |
5,541,893 |
A2 |
420X594mm |
150 |
8,700,632 |
200 |
7,733,895 |
200 |
9,852,254 |
200 |
15,467,791 |
300 |
17,401,265 |
300 |
22,167,571 |
300 |
34,802,530 |
360 |
25,057,821 |
360 |
31,921,302 |
360 |
50,115,643 |
400 |
30,935,582 |
400 |
39,409,015 |
400 |
61,871,164 |
600 |
69,605,059 |
600 |
88,670,283 |
600 |
139,210,118 |
1,200 |
278,420,237 |
1,200 |
354,681,133 |
1,200 |
556,840,474 |
2,400 |
1,113,680,947 |
2,400 |
1,418,724,533 |
2,400 |
2,227,361,895 |
3,200 |
1,979,877,240 |
3,200 |
2,522,176,948 |
3,200 |
3,959,754,480 |
4,800 |
4,454,723,789 |
4,800 |
5,674,898,134 |
4,800 |
8,909,447,579 |
用紙 |
代表寸法
|
DPI |
フルサイズ画素 |
|
用紙 |
代表寸法
|
DPI |
フルサイズ画素 |
|
用紙
|
代表寸法 |
DPI |
フルサイズ画素 |
A1 |
594X839mm |
150 |
17,380,549 |
A0 |
839X1186mm |
150 |
34,702,578 |
B5
|
182X257mm |
150 |
1,631,247 |
200 |
30,898,754 |
200 |
61,693,471 |
200 |
2,899,994 |
300 |
69,522,196 |
300 |
138,810,311 |
300 |
6,524,986 |
360 |
100,111,962 |
360 |
199,886,847 |
360 |
9,395,980 |
400 |
123,595,015 |
400 |
246,773,886 |
400 |
11,599,975 |
600 |
278,088,784 |
600 |
555,241,242 |
600 |
26,099,944 |
1,200 |
1,112,355,137 |
1,200 |
2,220,964,970 |
1,200 |
104,399,777 |
2,400 |
4,449,420,547 |
2,400 |
8,883,859,880 |
2,400 |
417,599,107 |
3,200 |
7,910,080,972 |
3,200 |
15,793,528,675 |
3,200 |
742,398,413 |
4,800 |
17,797,682,187 |
4,800 |
35,535,439,519 |
4,800 |
1,670,396,429 |
用紙 |
代表寸法 |
DPI
|
フルサイズ画素 |
|
用紙 |
代表寸法 |
DPI
|
フルサイズ画素 |
|
用紙 |
代表寸法 |
DPI
|
フルサイズ画素 |
B4
|
257X364mm |
150 |
3,262,493 |
10X11
|
254X280mm
プリンター紙 |
150 |
2,480,315 |
15X11
|
380X280mm
プリンター紙 |
150 |
3,710,707 |
200 |
5,799,988 |
200 |
4,409,449 |
200 |
6,596,813 |
300 |
13,049,972 |
300 |
9,921,260 |
300 |
14,842,830 |
360 |
18,791,960 |
360 |
14,286,614 |
360 |
21,373,675 |
400 |
23,199,950 |
400 |
17,637,795 |
400 |
26,387,253 |
600 |
52,199,888 |
600 |
39,685,039 |
600 |
59,371,319 |
1,200 |
208,799,554 |
1,200 |
158,740,157 |
1,200 |
237,485,275 |
2,400 |
835,198,214 |
2,400 |
634,960,630 |
2,400 |
949,941,100 |
3,200 |
1,484,796,826 |
3,200 |
1,128,818,898 |
3,200 |
1,688,784,178 |
4,800 |
3,340,792,858 |
4,800 |
2,539,842,520 |
4,800 |
3,799,764,400 |
画像等倍印刷と言う条件で、フルサイズ印刷に必要な画素数。
・・・80〜150DPIでしか印刷出来ない。
補間などのデジタル処理をしない場合です。補間をするよりはしない方が良いのに決まっています。・・・・・高解像度デジカメでフルサイズ撮影しましょう。
デジタル補間/拡大/縮小を行うには記述してあるだけの画素をアプリケーションで新規に合成/生成しないといけません。・・無駄な努力はしない。
高解像度デジカメでフルサイズ撮影した画像を葉書サイズに印刷したり、アプリケーションで過大縮小するのも無駄です。・・・・・必要なサイズで撮る。
高解像度印刷をすると画素ばっかり大食いし、PC、プリンター、記憶素子への負荷が重くなりますからそれなりの覚悟が必要です。・・・自己責任で処置
|
注意 |
プリンターメーカーがいくら最高解像度をアピールしようとも、とうてい最高解像度では出力出来ないのである。上表がそれを物語っている。低解像度のプリンターで十分なのである。メーカーは高性能を大衆にアピールすれば良いのだが、購買者は理論に裏付けされた現実を知らなければならないのである。そう、両者では立場が違うのである。また、プロカメラマンやカメラ雑誌で高解像度ディジタルカメラを「これは良い」、「買いだ」と言おうとも、先程のプリンターと同じ様に「ビジネス目的の者」と「一般ユーザー」とは立場が違うのである。
|
|
DPI |
横 |
|
縦 |
unit
|
352万画素を高解像度で印刷すると縮ん
でしまう。どんどん解像度を上げるとCCD
外型と同等サイズの印刷になる。(本当
〜?!)こんなんじゃ絵が見れないぞ!!
と。
|
2200pix
|
|
1600pix |
CRT:80 |
69.85 |
|
50.80
|
|
150
|
37.25 |
|
27.09
|
|
300
|
18.63 |
|
13.55
|
|
360 |
15.52 |
X
|
11.29 |
cm
|
400 |
13.97 |
|
10.16 |
|
600 |
9.31 |
|
6.77 |
|
1200 |
4.66 |
|
3.39 |
|
2400 |
2.33 |
|
1.69 |
|
更に.. |
CCDのサイズ |
|
Home
目次| 更新情報
編集後記| Article| Link| 壁紙Sample| Guest
Music| 撮影テーマ| My写真| 海釣り|
釣行メモ| 40cmOverへの道
|